上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
こんにちは~マサコケです(`∇´ゞ
天気は良いのですが…今ひとつ温かさが足りません!!!
さて、本日の作業は…
・コンムーさんへの「里草」の荷造り&発送手続き
・簡易ハウスの子達の飼育水を1/3程交換
・簡易ハウス組の一部引越し
・屋外容器のリセット&立ち上げ
etc…でした。
本舗さんからやって来た幹之さん達ですが…皆元気に~と言いたかったのですが…
平日は餌を朝あげる位しか出来ませんが、久々に蓋を開けて観察してみたら…1匹「綿カムリ」に侵されていました…
しかも重症。゚(゚´Д`゚)゚。
天候のせいもあるのでしょうが、早くに気付いてあげられなかった自分が腹立たしいです…現在「塩水浴」中ですが我が家のMMC設備(屋外、ヒーターなし)では、多分回復は難しいでしょう(涙)
こんな飼い主でゴメンよ…急遽、その他の蓋付き容器を確認しましたが…他には問題は在りませんでした…取り敢えずはホッとしました。
さて、気を取り直して行きますネヾ(゚д゚;)
コンムーさんに以前から要請を受けておりました「里草」の荷造り&発送作業を本日行いましたョ♪
容器を沢山お持ちなので「ガッツリ」入れさせて頂きました( ´艸`)
何をどれだけ???を記事にしてしまうとコンムーさんの楽しみが無くなってしまうので詳細はヒ・ミ・ツ(^з^)-☆Chu!!
コンムーさん…ゴメン!!!
コレだけは記事にさせて下さいなφ(._.)
我が家の飼育容器の一つ…写っているのは「ナガバオモダカ」底一面!!!

この容器をリセットして~♪
こんな感じにしてみました (*゚∀゚)ゞ

・荒木田土+川砂+本舗産肥土(少量)
・ナガバオモダカ
・カヤツリ草
・アサザ
・流木
・石
を使用したレイアウトです。
鉢を2重にしてあるのは高さを調整する為(普段はレンガ等で調整しますが強風などで鉢が倒れる事もしばしばなので試験的に実施)でここに見え難いですが枝状の流木を挟んであります♪
その他の使用方としてアナカリスやマツモを入れ込んでも良さそうですネ( ´艸`)
…で、それでも大量に残った「ナガバオモダカ」(バケツは8ℓサイズ)
誰か欲しい人って居ます???ゴメンナサイ(汗)メダカさんの里親募集じゃなくて…
・責任を持って管理してくれる方(近所の河や池に捨てたりしない)
・送料(クロネコ60サイズ)を負担して頂ける方
にお譲りしま~す♪ガッツリでも少量でもOKですヨ♪(相談して下さいネ)
一応、2/27まで募集しますね…28日に記事にするかコメントで発表…出来れば3/2、3で準備、発送手続きが出来ればなぁ…なんて思ってます(///∇//)ゞ
60サイズの容器が2つしかないので募集人数は2名の予定です。
欲しい人が居なければもったいないけど処分しま~す(」゜□゜)」
それでは皆様「良いメダカライフを!!!」
お気軽にコメントをお寄せ下さい♪
ランキングに参加しておりますので
宜しければ「ポチッ」と応援をお願い致します。
にほんブログ村
スポンサーサイト
- 2013/02/23(土) 17:21:55|
- メダカ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:10